セルプール ハイブリッドマット モデル・ウィーン
蒸れない 、圧迫されない、
沈み込みすぎない、理想のマットレス
" モデル・ウィーン"デビュー
WHOが掲げたセルフ・メディケーションが施行され日本にも浸透し広義では「自分の健康には自分が責任を持つ」という気運が高まっている。これに伴い「食事」「運動」「睡眠」に対する関心も高まっています。篠原化学は睡眠の分野で人々のお役に立ちたいという信念に基づき人の体に対してストレスフリーな寝具を目指し開発しました。理想的なマットレスとは、たった3つの条件を満たせば良いという結論に達しました。「・蒸れない ・圧迫されない ・沈み込みすぎない」
これらの条件を目指して開発されたのがセルプール ハイブリッドマット モデルウィーンです。
ハイブリッドマット モデル・ウィーン
S(シングル)
| 通常販売価格(税込) | ¥74,800 |
商品の仕様
- サイズ:約幅98×長さ197×厚さ8cm
- 組成:
【側】<表地>表側=再生繊維(テンセル)100%
<中糸>ポリエステル100%
<裏側>ポリエステル95%、ポリウレタン5%
<中綿>ポリエステル100%
<裏地>ポリエステル100%
【中袋】ポリエステル100%
【中材】ウレタンフォーム - 原産国:中袋・側=中国製、中材=オーストリア製、仕上加工=日本
ハイブリッドマット モデル・ウィーン
SD(セミダブル)
| 通常販売価格(税込) | ¥93,500 |
商品の仕様
- サイズ:約幅118×長さ197×厚さ8cm
- 組成:
【側】<表地>表側=再生繊維(テンセル)100%
<中糸>ポリエステル100%
<裏側>ポリエステル95%、ポリウレタン5%
<中綿>ポリエステル100%
<裏地>ポリエステル100%
【中袋】ポリエステル100%
【中材】ウレタンフォーム - 原産国:中袋・側=中国製、中材=オーストリア製、仕上加工=日本
ハイブリッドマット モデル・ウィーン)
D(ダブル)
| 通常販売価格(税込) | ¥112,200 |
商品の仕様
- サイズ:約幅138×長さ197×厚さ8cm
- 組成:
【側】<表地>表側=再生繊維(テンセル)100%
<中糸>ポリエステル100%
<裏側>ポリエステル95%、ポリウレタン5%
<中綿>ポリエステル100%
<裏地>ポリエステル100%
【中袋】ポリエステル100%
【中材】ウレタンフォーム - 原産国:中袋・側=中国製、中材=オーストリア製、仕上加工=日本
ハイブリッドマット モデル・ウィーン
Q(クィーン)
| 通常販売価格(税込) | ¥130,900 |
商品の仕様
- サイズ:約幅158×長さ197×厚さ8cm
- 組成:
【側】<表地>表側=再生繊維(テンセル)100%
<中糸>ポリエステル100%
<裏側>ポリエステル95%、ポリウレタン5%
<中綿>ポリエステル100%
<裏地>ポリエステル100%
【中袋】ポリエステル100%
【中材】ウレタンフォーム - 原産国:中袋・側=中国製、中材=オーストリア製、仕上加工=日本
セルプールとは
オーストリアに本社を構えるヨーロッパ最大手ウレタン発泡メーカー「ネベオン社」が同国レンチング社と協同開発し、まさにサウンド・スリープ(熟睡)をいざなう天然由来のテンセルパウダー配合のウレタンフォームを完成させました。ウレタンフォーム自体が吸放湿する優れものです。そのウレタンフォームを輸入代理店である篠原化学がダイレクトに輸入し、マットレスの中材として使用。マットレスのデザインを企画立案し、日本特別仕様でお届けします。
1.高密度・高弾性
みずみずしいお肌の様な”ハリと弾力”
自社ウレタンフォームマットレスに比べ約2倍の“高密度(50D)”を起用することにより素晴らしい弾性(素材の反発弾性度63%・本品ウレタンでも56%)を発揮。硬いだけの寝具では体験できない“適度な弾性(柔らかさ)を発揮し優れた“体圧分散性”を実現。また、柔らかいだけの低反発の様な素材にありがちな“沈み込み過ぎ”がない、夢のようなウレタンフォームマットレスをお届け致します。
2.吸放湿性・高通気性
上述の通り「湿度管理」をするこのセルプールは、実はウレタンフォームだけでなく「側」までもその機能性を発揮。それもそのはず、側の表側はテンセル100%となるように3層ニットを編み立てているから。滑らかな肌触りと吸放湿性は快適な睡眠をもたらすことでしょう。さらに、セルプールウレタンは高密度なのに「高通気」な素材です。高通気であるが故に、さらに蒸れにくく快適におやすみ頂くことが出来るのです。
3.高耐久性・中材は3年保証・抜群のコストパフォーマンス
8万回の繰り返し圧縮試験後の硬さ低下率はわずか1%(復元率99%)と、抜群の耐久性を誇る「セルプール」。なので、自信をもって3年の保証を設けています。「安心して購入・使用が出来る」という点から確実に、着実に、日本のセルプール愛用者の数は年々増え続けています。
※商品到着時より3年。ウレタンフォームの2cm以上の厚み低下にのみ保証致します。
その他部材については保証対象外です。
4.ホライゾーン・カット ウレタンの構造
ヨーロッパの医療機関等で、褥瘡(じょくそう)予防に古くから使用されていたウレタンフォームのカット方法「デクビトス・カット」にヒントを得て、水平横方向のカット「ホライゾーン・カット」をウレタンフォームに施しています。このカットを施すことにより、寝返りを助け、通気をさらに促します。
5.こだわりの入替可能な3分割・3つ折り構造
ウレタンフォームの保護カバーの構造
日本の住宅事情を考慮し、中材を3分割。簡単に3つ折りにすることが出来、容易に収納することも出来ます。また、縫製によって分割構造にしているのではなく、ファスナーによる分割構造のため、長年の使用で腰の部分がへたってきてしまった際には容易に入れ替えが出来る構造になっています。持続可能な社会をめざし廃棄を極力少なくすることを目指します。
6.セパレート・カバー 側の構造
ファスナーを側の全周囲に施すことにより、側を上下2分割にすることが出来るようになっています。サイズによっては側をまるごと1枚洗えない洗濯機もありますし、洗えても大変なことでしたが、上下2分割にすることにより洗濯やメンテナンスが非常に楽に出来るようになりました。
7.贅沢なコア(ウレタン)には贅沢はシェル(側)
上述の通りマットレスのシェル(側)表にテンセルを100%使用しています。テンセルは綿の約1.3倍、ポリエステルの27.5倍の水分率があることから、滑らかでしっとりとした肌触りを実現しています。また、素材特性上吸水性も非常にいいので、寝汗もしっかり吸い取りサラサラな状態を保とうとします。
側のデザインにもこだわりました。上下を気にしなくても良いロゴの配列に加え、ホワイト✕グリーンの配色はまるで森林の中で眠っているようなボタニック感覚でおやすみ頂けるデザインです。
8.LGA99点取得の優れた素材「セルプール」
上述の8万回繰り返し圧縮後の復元率99%に加え、ドイツの工業規格「LGA」で99点を取得していることから、やはり間違いのない高耐久性素材であることが証明されています。
9.エコテックス100規格クラスⅠ取得の安心素材「セルプール」
ウレタンフォームの発泡段階において有害物質を使わないことから、日本でも認知度の高いヨーロッパの繊維の安心性を示す“Oeko-texスタンダード100クラスⅠ”の認証を受けています。クラスⅠはベビーの基準もクリアしています。
10.理想的な寝床内気象
名古屋市工業試験所でセルプールマットレスと低反発ウレタンで人が寝た時の寝床内の温度と湿度の2項目を比較測定しました。
セルプールは低反発ウレタンと比較した場合、湿度・温度ともに優良な結果を示しました。湿度においては約20%もセルプールの方が低い数字を表し、蒸れにくい素材であることがわかりました。また、湿度が低く保たれることにより寝床内の温度の上昇も抑えられることが確認できました。まるで天然のエアコンのようです。快適な温度(約33度)と湿度(約50%)が目指せるマットレスなのです。
11.シノハラ・クオリティでお届けします
ネベオン社の日本正規代理店である篠原化学がダイレクトに中材と側を輸入し、名古屋の地から検品、仕上加工を施し、確かな品質の品をスペシャルプライスで皆様にお届けします。側地に関してデザインを含む企画立案はすべてシノハラが手がけています。また、制作した側地はネベオン社から承認を得ています。
日本にウレタンフォームが初めて輸入された約57年前から篠原化学はウレタンフォームに着手し大手メーカー様の下請けとして世に様々な製品をお届けして参りました。その長い歴史の中で培われた確かな審美眼と経験をすべてこの製品に注ぎ込みました。
篠原化学が企画立案したこの“モデル・ウィーン”で至福の睡眠タイムをお楽しみください。
12.トッパーとしても・敷布団としても
使い方はお客様基準。
今お使いのマットレスやフトンの上に敷き、眠りのグレードを格段に上げることもできます。
また、畳やフローリングの上に直にモデルウィーン1枚だけで寝られても、まるで分厚いマットレスでおやすみしているような極上な安らぎを手に入れて頂けます。
13.湿度と睡眠の関係・寝床内気象
弊社が寝具の湿度調整機能に拘るには理由があります。人々は眠るときに掛け布団を使用します。掛け布団と敷きふとんの間に36.5度の発熱体である人体が入ることによってお部屋の温度・湿度とは異なる“寝床内気象”が発生します。
蒸れやすい素材を使用した場合、一気に寝床内の湿度が不快指数(約80%)まで上がることがあります。
※名古屋工業試験所データ参照
そのような蒸れた状態では安らかな眠りにつけません。
また、人は寝入りばなに深部体温を下げて深い眠りに潜ろうとします(睡眠潜時といいます)。体温を速やかに下げるために発汗をします。
その時にもムレが生じます。それらのムレ感を軽減する為に湿度調整をし、なおかつ通気性のよい素材を選ぶ事は季節問わず入眠の為にとても大切な事と考えています。
14.希少性・優位性
篠原化学の手掛けるセルプールマットの第4弾。ショップチャンネル先行販売。側地はかつてないダブルフェイスデザイン(表:ホライゾンデザイン 裏:ヒューマノイドデザイン)でお楽しみ頂ける裏表2分割の構造。
またホライゾーン型ウレタンは従来品より【耐圧ゾーン】の厚みが16%アップしてさらに寝心地がしっかりしています。
モデルウィーンは敷きふとんタイプ(三つ折りタイプ)の最上位モデルとなります。
<16%アップの計算式>
従来品耐圧ゾーン:30mm /本品耐圧ゾーン:35mm → 35÷30=1.1666… ⇒ 16%アップ
15.販売実績・受賞歴・話題性
セルプールシリーズは
・加納産婦人科もお勧めしています
・オーストリア大使館商務参事官から推薦状を頂いています。
・オーストリア大使館 迎賓室(ゲストルーム)でも愛用されています。
・オーストリアにある「ジェイクムンド・フロイト精神神経病院」の博士であるマンフレッド=ヴァルツル
氏が薦めています。
・『秘湯の湯百選』に選ばれた奥飛騨温泉郷“かつら木の郷”や、その他老舗旅館・高級ホテルで採用されて
います。
・2014年度世界ランキング2位のプロ・ウエイクボーダー手塚翔太プロはじめ多くのプロアスリートが愛用
しています。
・ドイツのフランクフルトで開催される欧州最大級のテキスタイル展示会「ハイムテキスタイル」のレンチ
ング社ブースにて展示され、高い評価を得ています。
16.ダイレクトプライスを実現
正規輸入代理店である篠原化学がダイレクトに芯材を日本へ輸入し、企画立案仕上げ加工することにより価値ある通常販売価格を実現しています。
17.過去販売品との違い
・側地が両面仕様でよりゴージャスになりました。
・芯材がファスナーによる分割構造の為、容易に入れ替えが出来る構造になりました。
・従来品より【耐圧ゾーン】の厚みが16%アップしてさらに寝心地がしっかりしています。
18.季節性
睡眠効率を高めることを目指した湿度管理機能により、寒い季節、暑い季節ともに大変好評を頂いています。
冬の寒い時期に一番困るのが底冷え(床冷えともいう)です。冷たい空気は下に溜まるため、暖かく眠るコツは寝具を上に何枚も重ねる事より、いかにして体の下の冷たい空気を封じるかが暖かさを保つ為の睡眠効率を高めるコツといえます。
冷たい空気が下に溜まるとやがて布団が水分を帯びて冷えにつながります(これが冬に布団が重くなる原因)。
セルプールは独自の湿度調整機能をもつ芯材ですので湿度をコントロールします。
この湿気がたまりにくい構造により理想的な環境でお休みいただく事を目指しています。
夏も同様に高温多湿な日本では布団が湿気を帯びやすくなり睡眠環境が悪化します。
この時、湿度コントロールするセルプールはサラサラの状態を保とうとするので快適な睡眠環境を提供します。
シェル(側)にもコア(ウレタン)にもテンセルが機能的に起用されているため吸湿性・放湿性に大変優れており理想的な寝床環境を年間通してご堪能いただけるお作りになっています。
















フォー・ユア・ヒップⅢ
フォー・ユア・ヒップⅢ 替えカバー
ネムレル®ソファー 専用カバー
NEW フォーユアネックピロー
NEW フォーユアネックピロー ビキニカバー付
フォー・ユア・ネック・ピロー
オブロン・ピロー
フォー ユア ネック ウエスト ピロー
フォー・ユア・ヒップ
コア・シート
スイートドリームDX
NEW ハイブリッド・マットレスEX(エクスチェンジ)
睡眠ファンデーション ネムレルトッパー
スウィート ドリーム
7ゾーン くびれマットレス
セルプール専用 テンセル混ニットシーツ
NEW ハイブリッド・マットレスEX専用 交換カバー
トッパー側地(NEW ハイブリッド・マットレスEX専用
ハイブリッド・マットレス
アンダー側地(NEW ハイブリッド・マットレスEX専用)
ハイブリットマットレス用テンセル混シーツ